最近、私はお寺で作務衣を着ています。以前ブログで書きましたが、作務衣の“作務”も仏教用語ですね。まさに作務中に作務衣を着ている生活をしています。ただ手持ちの作務衣が春秋用なので少し涼しいものをと思い母のすすめで久留米絣(くるめかすり)を見に、八女市広川町の展示会館に行ってきました。
好きな布地を選んで作ってもらうのも30%OFFなので2枚ほどイージーパンツを頼みました。仕上がりが楽しみです。お買いもの終わって、アイスコーヒーまで御馳走になって楽しいお話をして下さったおしゃれ店長(実は役所の方だそうで・・)の牛島さん、有難うございました。
https://www.facebook.com/aisaiichiba
ちなみに写真は母の買った久留米絣のイージーパンツです。
0 件のコメント:
コメントを投稿